TAK Notes

思ったことやら出来事やらをつらつらと

在宅勤務中の部屋のジメジメをなんとかしたい

梅雨は明けたものの、台風から変わった温帯低気圧の影響でまた梅雨みたいな気候に戻ってます。

なんなら実際の今年の梅雨のときよりも梅雨っぽいかも。

 

ものすごくジメジメしてて家の中も湿気がすごいです。

 

で、在宅勤務をしているときもジメジメしているな~と感じていて、これをどうにかしたいです。

ということで、とりあえず3つの方法を試してみました!

 

①エアコンの除湿機能を使用する(設定温度27℃)

②エアコンの除湿機能を使用する(自動モード:自動設定温度20~25℃)

③衣類乾燥除湿器+時間差で冷房(設定温度29℃)

 

 

まず①は一番単純な方法かなとは思いますが、この方法だと設定温度が高いのかいまいち効果を感じないんですよね。だからこそ除湿に不満があっていろいろやってみているわけなんですが。

なんとなく性能のいいお高いエアコンであればこれで解決しそう。

 

次に②について。

これは今の蒸し暑い環境に対してはいちばん効果的な感じがしました。

じゃあこれでええやん。と思うのですが、このモードだともはや寒い

ちょっと冷房が効きすぎているんですよね。電気の使用量も多すぎるんじゃないかと思ってしまっています。

家の中で冷房効きすぎて上着着るのはアホらしいのでこれは効果的ではない。

 

最後に③について。

たまたま雨の日に洗濯物を部屋干しするときに乾燥させるために買った衣類乾燥除湿器があったので、それを使ってみました。

ヒーターが内蔵されているので当然ながら室温が上がります

我慢しない程度にこれを起動して熱いなと感じたら冷房をつける、という方法を試してみました。

体感は悪くない

まずは可能な限り除湿をして、暑く感じれば冷房をつける。こうすることで比較的快適に除湿して室温を調整することができます。

ただ、なんかムダっぽいという感想は持ちました(笑)

暑いと感じているのに室温を上げにいってますからね。それからムダに暑くなった部屋を冷やしにかかるという。。。なんとムダな。。。

電気の使用量を気にしないのであればこの方法はありなんじゃないかと思うところはあるのですが、あんまり現実的ではないという感じです。

 

 

ということで、結局のところまだ効果的な方法は見つけられていません。

なんか身近にあるもので効率よく除湿できる方法はないですかね~。

先日、たまたまタニタかどこかのTwitterで「凍らせたペットボトルにつく結露で部屋の除湿ができるか検証!」みたいなのを見たのですが、検証結果としてあまり効果がなかったらしいのでその方法は使えないようです。。。

 

まあこうして湿度に悩む日々もそう長くはないと思うので、あれこれ考えているうちにただただ暑いのを対策すればいいというようになりそうだなとは頭の片隅では思っています(笑)

とはいえうまい方法があれば来年以降も活用できるので、今湿気対策なんとかしたいというモチベーションがある間にあれこれ考えてみたいと思います。