TAK Notes

思ったことやら出来事やらをつらつらと

友人おすすめのつけ麺を食べてきました!「麺屋 赤橙」

以前、名古屋に引っ越してきた大学時代の友人と会ったときに、
「美味しいつけ麵屋を見つけた」
と言っていました。

その店は一社にあって自分の家から近くはないので、先週金曜日の免許更新の帰りに食べに行きました。

 

その友人は
「俺は美味しいと思ったつけ麵しか、つけ麵とは認めない」
という、つけ麵については厳格な評価を下す人間です。

そんな友人がオススメしてくれたつけ麵だったので、楽しみにして行きました。

 

車を走らせること約20分、到着しました。

麺屋 赤橙

GoogleMapから拝借

 

昼の営業は11:30のようで、11:40頃についた僕は3人目の客だったみたいです。

 

券売機の前で悩みながら決めたのはこちら。

f:id:taknotes:20240615161638j:image
特製つけ麺(1350円)

 

いろいろ見て悩んだ結果、「初めての方はこちら!」という言葉にそのまま乗っかりました。

 

さて、お味は。

文句のつけ所がない美味しさでした!

麺はプリプリで、
つけ汁は熱すぎず、かといって冷たいわけでもないちょうど良い温度の濃厚なスープ。

トッピングの味玉もメンマもチャーシューもどれもしっかり味がしみ込んでいて、こちらもおいしく食べることができました!

 

麺を食べ終えた後は、一緒に注文したリゾットです。

f:id:taknotes:20240615161644j:image

ランチタイムはライスがサービスのようで、ライス分の150円を返金してもらえました。

 

つけ麺を食べ終えたスープを右上にあるヒーターで温め直して、
ライスを投入します。

説明通りに焦げないように混ぜながら、頃合いを見計らってチーズとトマトを投入!

 

こちらもとてもおいしかったです!

 

完全に自分の責任ですが、
リゾットを温めすぎて、猫舌の自分には熱くなりすぎてしまったのが後悔ポイント。

次回食べるときは、温め直しの温度も考慮するようにします。

 

そんなことも考えながら、最後までおいしく完食。

 

 

家から行くとなると1時間弱かかってしまうので
なかなか頻繁に行くことはできませんが、
また機会があれば是非立ち寄って食べたいなと思いました。

教えてくれた友人にも感謝を伝えておきます!

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村