TAK Notes

思ったことやら出来事やらをつらつらと

浜名湖花博2024 はままつフラワーパーク会場に行ってきました!

5/18(土)、浜名湖花博2024へ行ってきました!

 

前回は浜名湖ガーデンパーク会場で、今回ははままつフラワーパーク会場に行ってきました。

taknotes.hatenablog.com

 

 

前回は妻の両親と弟と一緒に行きましたが、今回は僕の両親と妹と一緒に行きました。

 

はままつフラワーパークの駐車場はいっぱいだったようで、フラワーパークの駐車場には車は停めずに、動物園の駐車場も使って良いようだったのでそこに停めました。

動物園のは東名高速道路舘山寺スマートインターチェンジから数分で到着できるのでとても行きやすかったです。

 

 

まずは合流

浜松、名古屋、京都からそれぞれがフラワーパークに車でやってきて現地集合だったので、動物園入口のところで合流しました。

京都からの車が自分たちの車よりも後ろを走っていることがわかっていたので、途中で休憩もはさみながらゆっくり走って向かいました。

おかげでそんなに時間差なくみんな集合することができました。

 

 

花しょうぶ園

集合して挨拶して、いざ入場。

まずは花しょうぶ園のところに向かいました。

f:id:taknotes:20240520152450j:image

咲いているところと咲いていないところとがありましたが、咲いているところはきれいに咲いていました。

f:id:taknotes:20240520152521j:image

区画ごとに品種名と思われるプレートがあって、種類の多さと名前のユニークさに驚きました。

 

 

SMILE GARDEN

次はSMILE GARDENのエリアに行きました。

f:id:taknotes:20240520152716j:image

いろんな花が咲いてきました。

f:id:taknotes:20240520152726j:image

いろんな種類の花が咲いていて、名前が全然分からなかったのでGoogleのアプリにあるGoogleレンズで撮影して調べながら見てました。

ほかにも、まだ蕾のものは咲いたらどんな感じになるのかも調べながら見ていきました。

名前に関しては忘れてしまったんですけどね…。

GoogleアプリにあるGoogleレンズでは履歴って残ってないのか…。

 

 

昼休憩のはずが・・・

昼ごはんをまだ食べてなかったので調達して、屋根とテーブル、椅子がある休憩所で休憩しました。

僕は先週なかなかに忙しかったので、息子と2人でそのまま昼休憩して、その間に他のメンバーはバラ園とか温室に植えられている植物を見にいくことになりました。

 

そして、僕はお言葉に甘えて息子に何かあったときに気付けるように環境を整えて昼寝をしようとしたところ、、、

息子「うーー(ヒマなんやけど)」

………結局、一睡もできずそこからずっと息子の相手をしていました。

それまでジジババがいて人見知りを発動していて静かにしていたのが、僕と2人きりになった途端に自我を解放して、家と同じように僕の腕の中で声を出して遊んでいました。

少し前は僕も週末になったら忘れられてたので、その身からすると人見知りの対象じゃなくなったことは嬉しい反面、寝させてくれ…。

まぁでも世の中のパパはみんなこんな感じですよね。

世の中のパパ尊敬。

 

そのままずっと相手をしていて、眠くなってきた様子を見せ始めたのでベビーカーに戻すと、、

息子「うーー(寝られんやんけ)」

となってしまい、そこにいてもどうしようもなくなったので移動してみんなと合流することにしました。

結局、ただ1人で涼しいところで子守り担当をしていただけでした(笑)

 

ありがたいことに、ちょうどほかのみんなは見たいところは見終わったタイミングだったので良かったです。

 

合流した場所に、森の仲間たちというテーマで、植物で動物たちのオブジェクトが作られていたので、そこでみんなで写真を撮りました。

f:id:taknotes:20240520190103j:image

これがその動物たち

 

 

メインエントランス近くのウェルカムガーデンで写真撮影

ウェルカムガーデンの方に移動して、みんなで少し休憩。

母はメインエントランスでお土産を買っていました。

 

ウェルカムガーデンにはこんな感じのオブジェクトがあったので、そこでもみんなで写真撮影しました。

またもや母の持ってきた三脚が大活躍してました。

 

f:id:taknotes:20240520152752j:image

浜名湖花博2024のオブジェクト

 

f:id:taknotes:20240520152757j:image

フラワーパークのオブジェクト

 

 

フラワートレインで駐車場近くへ

ウェルカムガーデンから自分たちの車を停めた駐車場までは少し距離があったので、園内を周回しているフラワートレインにのって駐車場近くまで移動しました。

 

f:id:taknotes:20240520152812j:image

こんな汽車が走っています。

 

走りながら園内の紹介をしてくれたので、景色を楽しみながら乗ることができました。

ちなみに乗ったのは最終便だったらしい。

16:30ウェルカムガーデン発の便やったかな。

 

 

さいごに

駐車場近くの停留所で降りて、退場しました。

 

夜ご飯は妻の実家にて食べることになっていたので、お義母さんと僕たちは妻の実家に、僕の両親と妹は一旦ホテルにチェックインしにいきました。

そこから妻の実家に再集合して、みんなで晩御飯を食べました。

鰻重を用意してくださっていました。

 

良い感じにおもてなししてもらえたので、いつかは僕の実家でもおもてなししたいですね。

両親もそう思っているはず。

 

そんな感じの、浜名湖花博2024でした!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村